提案を受け入れてくれる社風が好きです。
相談や悩み事があっても声を掛けやすい会社です。業務の改善点などを提案すると受け入れてくれる社風が好きです。
もともと運転が好きということもあって、ドライバーという職業に憧れがありました。鋳物工場に長年勤めていましたが、知人に紹介をいただき、面接を受けたらとんとん拍子で採用となり驚きました。
乗用車と違ってトラックは大きいので、いつでも止まれるように、危険予知を意識しながらハンドルを握っています。事故を起こせば会社の看板を傷つけてしまいますから、いつも心に余裕は持つようにしています。
誰とでも仲良くできるタイプなので、お得意先でも食事に誘われるようなこともあります。それは仕事中の一つの楽しみになっています。信頼関係をつくっておけば、担当が代わっても次にこの現場に荷物を届ける仲間もやりやすいでしょうしね。
無事故を続けることは当たり前ですが、新しく入ってくる人たちの手本になる人材になれたらと思っています。運転技術も人との接し方もですね。
大きく言うと、社会人として手本になれるようなドライバーを目指します。
Posted by 中田宏 at 10:01 パーマリンク